IT経営支援

IT活用支援

 ITの活用は経営課題の解決につながらないと意味がありません。役に立たない情報システムは、カネ食い虫でしかありません。また、現在のIT活用が単なる事務の効率化でしかないとすれば、一歩踏み出して売上拡大やコスト削減などの利益創出につながるIT活用へと育てていきましょう。自社のIT経営の成熟度にあわせて無理なく経営に役立つIT活用へと踏み出すお手伝いをさせていただきます。

 

 現在のIT活用を見直し、儲かるIT活用の戦略を作りましょう。

標準的な支援の流れは以下のようになります。お客様の状況に応じてアレンジさせていただきます。

回数 項目 内容 
1回目 経営戦略の明確化と体制構築

・IT戦略策定プロセスを説明します。

・プロジェクト体制を構築していただきます・

・経営戦略を明確にします。

2回目 現状分析

・経営課題を明確にします。

・現在の情報システムの活用度を調査します。

・現在の情報システムの課題を整理します。

3回目 業務プロセスの見直し

・現在の業務プロセスを整理します。

・あるべき業務プロセスを作成します。

4回目 IT戦略企画書の作成

・IT化の範囲を明確にします。

・IT化の目的、期待される効果を明確にします。

・要求リストを作成します。(機能要求、非機能要求)

・IT化のイメージ、社内推進プロジェクト体制、概略スケジュールを整理します。

5回目 システム要求仕様の作成

・システム要求仕様を作成します。

(画面イメージ、システムフロー、データ構造)

6回目 提案依頼書の作成

・提案依頼書(RFP)を作成します。

・提案評価基準を作成します。

7回目 調達先の選定

・ITベンダからの提案内容を評価します。

・調達先(ITベンダ)を選定します。

8回目 IT導入計画書の作成

・システム開発・カスタマイズ・導入計画を作成します。

Webマーケティング支援

 ホームページを開設したら、集客できると思っている方もいらっしゃいますが、ホームページを開設しただけでは、待っているだけですから、誰も見てくれません。また、ホームページに掲載されている内容は総花的ですから、商品を買ってくれる人を集めるのには向いていません。特定の商品に興味を持ってくれる見込客を集めるためには、ランディングページ(LP)を開設することが必要です。しかし、LPを開設しただけでは誰も見てくれません。SNS、ネット広告、Googleビジネスプロフィール、チラシ等を使ってLPに誘導する必要があります。

 LPに誘導した潜在客を見込客にする方法の一つに、無料レポートなどを提供する方法があります。潜在客がLPに到着した後、無料レポートをダウンロードしていただき、お名前とメールアドレスを登録していただくと、見込客リストを得ることができます。見込客にはすぐにサンキューレターをメール送信し、お礼を述べるとともに、その後ステップメール等で情報提供し、信頼構築を図ります。その間に比較的安価な商品(フロントエンド商品)を紹介して「購入の壁」を越えていただくのも効果的です。信頼構築ができた後にセールスレターでバックエンド商品を紹介すると購入していただける可能性が高まります。

 このようなWebマーケティングプロセスを構築するお手伝いをさせていただきます。

情報セキュリティ支援

 最近は情報漏洩に関する事故が世間を騒がせるようになりました。ITが益々便利になるにつれて、情報セキュリティ上のリスクが急激に増えています。情報セキュリティ事故を防ぐための方策についてご支援をさせていただきます。

e&i経営研究所

■メールアドレス

  takano_k@m3.kcn.ne.jp 
■代表者    

  高野 淨(たかの きよし)
■事業内容 

  経営相談    

  コンサルティング
  セミナー・研修・教育
  調査・研究

お気軽にご相談ください